クラブの軌道がアウトサイドインになってしまう。

肩の向き

みなさんこんにちは。
池袋ゴルフアカデミーの早稲田です。

クラブの軌道がアウトサイドインになってしまう。
そんな方はアドレスの肩の向きを確認してみましょう。

右手をかぶせるように握ると右肩が前に出たアドレスになってしまい、そのまま振るとアウトサイドインの軌道です。

アドレスの肩の向きを確認してみましょう。│池袋ゴルフアカデミー西口校

アドレスの肩の向きを確認してみましょう。│池袋ゴルフアカデミー西口校

アドレスの肩の向きを確認してみましょう。│池袋ゴルフアカデミー西口校

右手は下から握ってみましょう。肩の向きもまっすぐになり、クラブがインサイドから下ろせるようになります。

アドレスの肩の向きを確認してみましょう。│池袋ゴルフアカデミー西口校

アドレスの肩の向きを確認してみましょう。│池袋ゴルフアカデミー西口校

アドレスの肩の向きを確認してみましょう。│池袋ゴルフアカデミー西口校

アドレスの肩の向きを確認してみましょう。│池袋ゴルフアカデミー西口校

アドレスの肩の向きを確認してみましょう。│池袋ゴルフアカデミー西口校

肩の向きはとても大切です。
アウトサイドインの軌道でお悩みの方は是非チェックしてみてください。

池袋ゴルフアカデミー本校

池袋ゴルフアカデミー西口校

池袋ゴルフアカデミーANNEX校

関連記事

  1. トップでのオーバースイングやシャフトクロスの修正ポイント│池袋ゴルフアカデミー西口校

    トップでのオーバースイングやシャフトクロスの修正ポイント

  2. インパクト後の目線をチェックしてみましょう│池袋ゴルフアカデミー西口校

    インパクト後の目線をチェックしてみましょう。

  3. スイング解析機「アートレイ」│池袋ゴルフアカデミー西口校

    スイング解析機「アートレイ」。

  4. 普段と逆方向にスイングされたことはありますか?│池袋ゴルフアカデミー西口校

    普段と逆方向にスイングされたことはありますか?

  5. ボールが右に飛びやすい!などの、振り遅れ改善の練習法│池袋ゴルフアカデミー西口

    ボールが右に飛びやすい!などの、振り遅れ改善の練習法。

  6. ヘッドスピードがアップする練習方法│池袋ゴルフアカデミー西口

    ヘッドスピードがアップする練習方法。

PAGE TOP