普段と逆方向にスイングされたことはありますか?

左素振り

みなさんこんにちは。
池袋ゴルフアカデミーの早稲田です。

みなさんは普段と逆方向にスイングされたことはありますか?

普段と逆方向にスイングする事で、左右のバランスを整える効果が期待できます。

左素振りを行ってから、通常のスイングをすると、普段よりバックスイングで体を回しやすくなります。
ウォーミングアップに最適です。
是非やってみましょう!

ゴルフレッスンはやっぱり池袋ゴルフアカデミーでしょ!

池袋ゴルフアカデミー本校

池袋ゴルフアカデミー西口校

池袋ゴルフアカデミーANNEX校

関連記事

  1. スライスが出てしまう場合のチェックポイント│池袋ゴルフアカデミー西口

    スライスが出てしまう場合のチェックポイント。

  2. トップポジションでの左腕について│池袋ゴルフアカデミー西口校

    トップポジションで左腕は程よく伸びてますか?

  3. インパクト後の目線をチェックしてみましょう│池袋ゴルフアカデミー西口校

    インパクト後の目線をチェックしてみましょう。

  4. テンプラしやすい原因は、ボールを打ちに行くあまり、左に体が突っ込むスイングです。│池袋ゴルフアカデミー西口

    テンプラしやすい原因は左に体が突っ込むスイング。

  5. アドレスの肩の向きを確認してみましょう。│池袋ゴルフアカデミー西口校

    クラブの軌道がアウトサイドインになってしまう。

  6. スイング解析機「アートレイ」│池袋ゴルフアカデミー西口校

    スイング解析機「アートレイ」。

PAGE TOP